R4年、10月より新規オープン「訪問介護 たかい」

訪問介護は、介護福祉士などの資格を持つホームヘルパーが、介護を必要とする方のご自宅に直接訪問して行うサービスです。
ご利用者様が住み慣れたご自宅で自立した日常生活を送り、快適に過ごせるよう、支援することを目的としています。
訪問介護のサービスは大きく分けて2種類あります。
入浴のお手伝いや身体の清潔保持、排泄などの身体面のサポートを行う「身体介護」と買い物代行や食事作り、掃除、洗濯などの生活面のサポートを行う「生活援助」です。

 

 

ーーーーーーー主な身体介護ーーーーーーーー

 

ーーーーーーー主な生活援助ーーーーーーーー

 

ーーーーー介護保険で出来ること・出来ないことーーーーー

 

 


介護保険のご利用方法

サービスを利用するには?
介護保険のサービスを利用するためには、お住まいの市区町村に申請して、「要介護認定」を受ける必要があります。年齢によって、次の2つの区分に分けられ、サービスがご利用できる条件や保険料の納め方、算定方法が異なります。65歳以上の方は「要介護認定」を受けずに、市区町村の介護予防・日常生活支援総合事業で訪問介護や通所介護のサービスを利用できる場合がありますので、最寄りの地域包括支援センターにご相談ください。

 

年齢(被保険者区分)ご利用条件
65歳以上の方
(第1号被保険者)
寝たきりや認知症などで、入浴、排泄、食事などの日常生活動作について常に介護が必要な方。
家事や身支度などの日常生活に支援が必要な方。
40歳以上65歳未満で医療保険に加入している方
(第2号被保険者)
特定疾病(初老期認知症・脳血管疾患)などが原因で介護・支援が必要な方。

 

TOPへ